トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

カニステル

カニステル

  名前

英名 Canistel、Thai Canistel、Egg Fruit
和名 カニステル、エッグフルーツ、クダモノタマゴ
学名 Pouteria campechiana

  概要

原産国: バッタンバン・タイ
形態: アカテツ科オオミアカテツ属、小高木、常緑樹
種まき: 3〜6月
発芽率: 90%
樹高: 3〜7m

;;収穫: 8〜10月 *関東の場合

収穫までの期間: 3〜4年
受粉樹: 不要
用途: ジャム、ジュース、アイスクリームなど

  生育方法

鉢植栽培: 可能(8号以上)接木: 可能株間: 5〜8m生育温度: 23〜30℃耐寒温度: -3℃耐暑温度: 35℃

 【栽培方法】

芽出し

種は巨大なので余程のことが無い限り2〜3週間で発芽します。 外側の硬い殻を破って、除去してから播種してください。 温度は25℃に設定してから育苗器で育てるか、八重桜が散る頃に種を蒔いてください。 覆土は1cmで十分です。 

用土

ホームセンターの一般的な腐葉土で問題ありません。

日照

1m以上になったら直射日光でも問題ありません。 それまでは半日になるように日陰を作ってください。

定植

幼苗のうちに日本のカンカン照りにあわないように注意してください。 50cmの高さになるまで室内で育ててから露地に定植するほうがベターです。 最低でも6〜8ヶ月栽培してから定植してください。

水やり

普通の水やりで問題ありません。 葉に勢いが無くなったらあげる程度にしてください。

肥料

10月に有機肥料を根本にあげてください。

 【収穫】

場所にもよりますが、春と夏の2回花が咲きます。 花だけ咲いて実を付けない時もあるので、あまり気にしないでください。 春に実を付けたら夏をスキップするなど。。 年に2度実を付ける場合もあります。 日照時間や土壌の栄養状態にもよります。 実が膨らんできて成熟して、黄色が濃くなったら完熟=収穫のタイミングです。 完熟しないと不味いので注意してください。

増やし方

接木が簡単です。 カラタチを使ったT芽接ぎも有効です。

 オリジナルページ

マルシェ青空

[植物]